靴のお手入れ その2 | あしながおじさん / cavacava (サヴァサヴァ)靴の公式通販サイト【公式】

靴のお手入れ その2

2019年9月1日

こんにちは。生産部です。
少しずつ涼しくなり秋の気配が感じられますね。

前回の記事ではスムース革の靴のお手入れについてお話ししましたが

今回は多く質問をいただいている、エナメルやスエード素材の靴のお手入れについてお話ししたいと思います。

 

エナメル革は表面にエナメル樹脂をコーティングしてある革のことです。


撥水性もあるので雨の日にも活躍しますよね。
エナメル革にスムース革と同じクリームを塗っても綺麗なツヤは出ません。
エナメル革にはエナメル革専用のクリームが必要になります。

基本的な流れはスムース革と同じように

ホコリをとる→クリーナーで汚れを落とす→エナメル専用のクリームを塗る

の流れですが、ホコリをとるときスムース革のようにブラシを使用するとエナメルの表面が傷ついてしまうことがあるため、ブラシは使用せず柔らかく乾いた布(着なくなった服の切れ端などで大丈夫です)で優しくホコリをとります。

ここで弊社でもお取り扱いしているコロンブスさんのエナメルローションをご紹介します。

https://www.crossroad-shoes.co.jp/fs/ascashoes/shoecare/9910271

これ1本で汚れ落としとツヤ出しが同時にできるのでとてもオススメです。
是非チェックしてみてくださいね!

またエナメル革はエナメル樹脂の融解でベタつきやすいので、温度や湿度の安定した場所で保管するようにしてください。

 

スエードは革の裏面を起毛させたもので、きちんとお手入れをしてあると意外にも雨に強い革です。

同じ起毛素材の革にヌバック(革の裏面を起毛させたもの)やベロア(革の表面を粗く起毛させたもの)があります。

スエードのお手入れはクリーナーやクリームなどを使用しません。
必要なものはホコリ落とし用のブラシとスエード用のブラシ、スエード用の栄養スプレーです。

起毛素材はホコリがつきやすいので、最初のブラッシングで丁寧に汚れを掻き出します。
同じ方向に毛並みをそろえるようにしてブラッシングすると汚れが見つけやすいです。

ホコリを落とし目立つ汚れが見つかったらスエード用のブラシで集中的にブラッシングします。
最後にスエード用の栄養スプレーをかけ、革に潤いを与えたら終わりです。

 

エナメル革やスエード革はスムース革とは異なるお手入れ方法ですが、きちんとお手入れをすると見た目も綺麗ですし長持ちします。
是非お手持ちのエナメルやスエードの靴をピカピカにしてみてくださいね!

生産部 STAFF

生産部 STAFF

浅草にあるクロスロードの自社工場。 職人が集まり、ほとんど手作業で靴をつくっています。毎月レザークラフトを行うワークショップも開催しています。 Instagram @shoesfactory_asakusa