第五回【前編】ワークショップレポート | あしながおじさん / cavacava (サヴァサヴァ)靴の公式通販サイト【公式】

第五回【前編】ワークショップレポート

2021年7月20日


7月17日(土)午後の部に行われたワークショップは無事に終了しました!

お越しいただきありがとうございました。

今回は、新作・レザーのルームシューズ作り。

新作なのでスタッフも緊張していましたが、午後のお客さまお二人のご予約だったので少人数での初回開催でした。(スタッフも少し安心・・!)

まずは好きな革を選びます!

今回は親子で参加していただき、お母さまはキラッとした箔入りの白い革、息子さんはダークブラウンの光沢のある革を選びました!
(どちらもオシャレな革でした♪)

いよいよ作業スタートです!

①革の裁断→②底材の貼り付け→③全体の穴開け→④縫い

この順序で行っていきます!

まずは①革の裁断から。

まずは紙型に沿って革に印を付け、それに沿ってカッターでカットしていきます!

カットしたら、最後に糸を通すための穴開け。

②底材の貼り付けです。

中敷とスポンジ、底材をゴムのりで貼り合わせていきます!

続いて、③全体の穴開け。

ヒモを通すための穴を開けていきます!
(こちらはみなさん苦戦されていました・・・!)

穴が開け終わったら一休み🍵

いよいよ④縫いの作業。

カットした革と底を糸で縫い合わせていきます!
(糸は4種の中から好きなものを選んでいただけます)

片足やっと終わったと思ったら、もう片足・・・

これがまた、靴というのは左右で1足なので、同じ作業を二回行って初めて完成するという大変さです!!

最後に、サイドに付けるチャームにお好きな印字を打っていただいて完成!!

クリーンな印象のホワイトレザーにヌメ革チャームがかわいいですね♪
光沢のあるレザーは、履き込むごとにさらに表情が変わっていきそうです◎
ゆったりサイズにしたい方は、前開きデザインがオススメ★

お2人とも3時間ちょっとの作業で大変になってしまいましたが、無事完成しました~~!!!

本当にお疲れ様さまでした!

この後の工場見学も無事終了しました!
(人数が少なかったので、少しだけ靴作りの一部を体験していただきました)

今回から、靴づくりの工程がわかりやすい冊子をお配りしています♪

工場長が直々に、吊り込みという工程をレクチャー♪

機械も使いますが、手作業でワニと呼ばれる靴の専門工具を使って行います。

これが意外と難しいんですよね。

工場見学は、ワークショップの進み具合やお客さまの人数次第で、適宜内容を考えながら行っていきたいと思います!

***

穴開けは、特に女性の力だとテクニックが必要なので、慣れていないとかなり手が疲れてしまい、時間がかかってしまいました・・・!

この反省点を活かし、次回からはもう少しやりやすいように、下準備をして改善しようと思っています★

(初回参加のお客さま、本当に頑張っていただきありがとうございました涙)

9月開催ルームシューズワークショップ詳細

お申し込みはこちら(希望の日程と時間帯:午前・午後 をお知らせください)

この記事のカテゴリー

ワークショップ

ワークショップ

クロスロード生産部が運営する、あしながおじさんのワークショップ。靴に使った余り革を使い、レザークラフトをしています。毎月、浅草で開催中!