第五回【後編】ワークショップレポート
2021年7月26日
7月22日(木)に行われたワークショップも無事に終了しました!
とても暑い中、お越しいただきありがとうございました!
新作・レザーのルームシューズ作り二回目。
今回は午前の部は3人、午後の部は5人参加していただきました!
なんと、そのうち計4人の方が、前回のレザー巾着ポシェット作りに参加していただいたお客様でした!
(2度目のご参加ありがとうございます!)
それでは早速作業開始♪まずは革選びから。
皆さん悩みながらも好きな色の革を選んでいました!
夏っぽい色を選ぶ方や、オールシーズン履けそうな革を選び方など様々で、皆さんオシャレな革を選んでいました★
革を選んだら、紙型に沿って革に印を付け、裁断をします!
カッターで線に沿って切っていきます。
my包丁を持って来られた方も・・・本格的!
カットした革を紐を通す穴を開けていきます🔨
中敷とスポンジ、底をノリで貼り、紐を通す為の穴を開けていきます!🔨
今回は下準備をして厚い方の底材にあらかじめ穴を開けておいたので皆さん大変そうでしたがなんとか全員1人でできました!!
穴を開け終わったら一休み♪
皆さんこの時点で少しお疲れのようでした・・・!
そして最後の工程、準備をした中敷と革を縫い合わせていきます。
4種類の糸から好きな色を選べます。
右足が終わったら左足も…。
履物なので両足作って初めて完成です。
最後に両サイドに自身のお好きな刻印を入れて完成!
皆さんオシャレなルームシューズで素敵に完成しました♪
こういったスリッパが玄関や部屋に置いてあるだけでオシャレになりますよね。
本当におつかれさまでした!
その後、工場見学に行きました!
冊子を手に、職人さんの技を間近に見て感じていただけたと思います!
また、次回のワークショップ開催を検討していますのでみなさまのご参加をお待ちしております!