8月9日(金)靴のペン立てづくりワークショップレポート | あしながおじさん / cavacava (サヴァサヴァ)靴の公式通販サイト【公式】

8月9日(金)靴のペン立てづくりワークショップレポート

2024年8月12日

9日(金)『靴のペン立て』づくりのワークショップを開催しました。


前回に引き続き、夏休み特別企画のワークショップ!
この日も元気な小学生たちが参加してくれました☺️

ではまずは午前の部。

作りたい色の革と糸を選んでもらったら早速製作スタート!

今回作るペン立てはステッチもデザインポイントとなっていて可愛いのですが、この糸は通常の靴でもステッチなどで使用している糸でちょっと太めです。
縫い始める前に必ずやる作業…それは針に糸を通すこと。
この糸通しが、第一難関ポイント😅
あっという間に通せる子もいれば、苦戦する子も💦
これ、大人でも苦手な方多いです。
みんなめげずに頑張ってくれました👏

高学年のお子さん達は、手助けする必要もなくどんどん進めていっていて、頼もしかったです✨

集中して製作した靴型ペン立て。
それぞれのコンビカラーもシンプルにワントーンで作ったブルーも、とっても素敵ですよね😊
どれも可愛くて、色の配色に悩みそうですが、お子さん達は革や糸のセレクトも早いのがスゴイです👏

製作の後は皆さんで工場見学へ。
ペン立てとは全然違う、靴の形になっていく様子を楽しんでいただきました。

製作頑張った皆さん、付き添いの保護者の方々、暑いなかのご参加ありがとうございました!

************************

続きまして午後の部。

午後の部も満席4名様。

お友達同士できたお二人とバラバラでお一人で来たけど、学校のクラブで知ってた!という偶然があったりと和やかに製作スタートです☺️

低学年が多かった午後の部。
午前の部でステッチの糸がちょっと太めと書きましたが、針も洋裁のものに比べると少し太めです。
お子さん達が持つと針もなんだか大きくみえます。
針の抜き刺しも一苦労だったとは思いますが、お母さん方のヘルプもありながらみんな最後まで頑張りました😊

縫い終わったあとは革タグに刻印を打って完成!となるのですが、金槌を使ってのこの工程が一番興味津々でしたね😃
自分が打つ時だけでなく友達がやってる時も皆楽しそうでした😊

午後はブルーが大人気💙
みんなの力作、どれも可愛いですよね~✨
完成して嬉しそうな笑顔もステキです💕

製作後は靴工場見学へ。
実演するスタッフに質問したりしながら、ピッタリ寄り添っている感じがなんだか微笑ましくもありました😊

製作から見学と大変だったかと思いますが最後までお疲れ様でした!

この日で今年の夏休み企画のワークショップは終了となりました。
夏休みの思い出の1つになったら嬉しいです🌻

製作頑張った皆さん、付き添いとフォローをしてくださった保護者の皆さん、ご参加ありがとうございました!

✎ ✐  ✎ ✎ ✐  ✎ ✎ ✐  ✎

今回のワークショップ中に付き添いのお母さま方からも『私も作りたい~!』と好評だった靴のペン立て。
…来月開催しますよー🤩!

9月の開催は通常版にもどりまして、靴の形もより立体的に製作も裁断からおこないます!
もちろん工場見学付きです♪

リクエストもたくさんいただいて久々の開催、お待たせいたしました🙇

ただいまご予約受付中です。

9月の靴のペン立てワークショップ詳細はこちら
よろしくお願いいたします☺️

生産部 STAFF

生産部 STAFF

浅草にあるクロスロードの自社工場。 職人が集まり、ほとんど手作業で靴をつくっています。毎月レザークラフトを行うワークショップも開催しています。 Instagram @shoesfactory_asakusa

この記事のカテゴリー

ワークショップ

ワークショップ

クロスロード生産部が運営する、あしながおじさんのワークショップ。靴に使った余り革を使い、レザークラフトをしています。毎月、浅草で開催中!

関連記事