第七回【後編】ワークショップレポート
2021年9月27日
9/25(土)に行われたワークショップも、無事に終了しました!
お越しいただきありがとうございました。
今回は午前の部と午後の部で合計4名のご参加です。
今回もレザーのルームシューズづくり♪
まず最初に、サンプルを履いてサイズやデザイン(前開きか前閉じか)、また革を選んでいただきます。

今回のお客さまは、みなさん革の色はもちろん、硬いものからやわらかいもの、厚みなどたくさん迷われていました★
革に印を付けて切ります ソールにのりを塗り 貼り合わせます! 穴あけ作業 糸の色を選び、縫います 縫いも力のいる作業 職人の鈴木さんもお手伝い 刻印を押して・・・ チャームを付けて完成!

今回は人数が少なかったので、小学5年生がお母さんと一緒に参加してくれました!
大人も大変な作業を、器用にこなしてくれて今までで一番!?速くできあがりました~★★すばらしい!
8月に工場見学に参加してくれたので、今回はスリッパづくりのみでした!
お時間がない方は、工場見学を省略することも可能ですのでおっしゃってくださいね♪
そして午後の部へ・・・
印を付けていきます 見やすいよう銀ペンで のりをハケで塗り・・・ 貼り合わせます! 糸を選び縫いの作業! 難しいところは手伝います 最後にチャームを刻印 打ち付けもご自分で♪ 黙々と真剣なようすです

おふたりとも歓声が上がるほど、感動されていました~!
ルームシューズは大変ですが、出来上がると達成感がありますよね。
そして初めての工場見学へ・・・


おふたりとも、職人たちの実演にたくさんリアクションいただき、私たちもやりがいを感じさせていただく時間となりました!
今回ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました~!
またお待ちしています♪
そして、お待ちかねの次回ワークショップは・・・

是非ご参加ください♪