レインブーツ~防水レザーまで2022梅雨のおしゃれコーデStyling by DROBE

スタイリストがつく話題のネットショッピング
DROBE(ドローブ)



撥水加工されたジャケットなどはもちろんですが、通気性のよい「リネン素材」がおすすめ。
汚れが染みにくく落ちやすいのでケアが簡単、繊維に抗菌性があるためカビや雑菌の増殖を抑えてくれます。表情のある素材なので、こなれ感が出ておしゃれ見えも◎

梅雨時期におすすめな靴は、「レインブーツ」または「防水レザー」の靴。
雨の日には防水仕様のレインシューズ、小雨程度であればデザイン豊富な防水レザーでどちらもおしゃれにまとまります。



サヴァサヴァ
ヒールアップレインブーティ
着用カラー:グレー
¥12,980



ENあしながおじさん
【防水】Vカットフラットシューズ
着用カラー:ブラック
¥12,650
※プラチナは防水ではありません



ENあしながおじさん
【防水】ビットモカローファー
着用カラー:アイボリー
¥14,300



じめじめした季節に避けたい服の素材は、「コットン」や「レーヨン」の服。
水を多く吸収するため、雨の日に蒸れやすい素材です。

雨の日に「本革の靴」は危険です!!
革と水の相性は悪く、濡れるとシミの原因に。
防水機能のない靴を履くときは、防水スプレーをかけると安心です♪
梅雨時期には、コスパのよい大容量の防水スプレーがおすすめ

アメダス防水スプレー<大>
420ml
¥2,200
※目立たない部分で試してからご使用ください



byあしながおじさん
レインショートブーツ
着用カラー:アイボリー
¥9,790



ENあしながおじさん
【防水】レースアップシューズ
着用カラー:ホワイト
¥12,100
※ブラックエナメルは防水ではありません



サヴァサヴァ
ヒールアップレインブーツ
着用カラー:グレージュ
¥13,750



梅雨時期の収納には湿気対策がマスト!
クローゼットやタンスの収納は衣類をつめすぎず、空気の通り道をつくり、定期的に開けて空気の入れ替えをするのがポイント。
湿気は下の方に溜まりやすいので、比較的湿気に強い素材のものを下の方に、弱いものは上の方に収納するのも重要です!

・濡れたまま放置していませんか?
濡れてしまったらすぐに水分をふき取り、陰干しして完全に乾いてからケア・収納を!
・箱のまま収納していませんか?
靴箱に入れたままにするとカビの原因に!箱にしまう場合は定期的に開けましょう!
梅雨時期、特に革靴はケアが必要です。
革靴が濡れたあとのケアに!デリケートクリームがおすすめ
革が一度濡れた後に乾いた状態になると、極度に乾燥した状態になっています。革にやさしいデリケートクリームで保湿ケアをすると◎

デリケートクリーム
¥880
※目立たない部分で試してからご使用ください
※完全に靴が乾いた状態でご使用ください
いかがでしたか?
このような素敵なスタイリングが自分の好みに合わせて送られてくるなんて、一度は試してみたいですよね。
自宅で試着ができて、気に入ったものだけ購入。
あとは返品可能です。
忙しくて買い物に行けない方にもぴったりなサービスです。
▼春のおすすめコーデ特集も!▼
▼防水レザーの靴一覧はコチラ▼
▼雨の日のレインブーツ特集▼
▼防水スプレーなどシューケア特集へ▼