お手入れ方法・修理について
お手入れ方法
新品の靴を履く前に、それぞれの素材に合わせたプレケア、また定期的なアフターケアをおすすめします。お手入れすることにより汚れや傷がつきにくくなり、靴をきれいな状態で長持ちさせることができます。
【注意点】
※クリームやスプレーはシミ・変色の原因になる場合がございますので、必ず靴の目立たない部分でテストしてから全体にご使用ください。
※クリームは直接靴につけず、やわらかい布に取ってから薄く、やさしく塗ってください。
※防水スプレーは成分によってシミ・変色の原因になる場合がございます。スプレーの注意書きをよく読み、20cm~30cm程度離して薄く均一にかけてください。
スムースレザー
1. ブラシでほこりや泥を落とす
2. 靴クリーナーを布に取り、汚れや古いクリームをふき取る
3. 革用保護クリームを布で薄く塗る
4. 1とは別のブラシで、まんべんなくブラッシング、余計なクリームをふき取り、つやが出るまで磨く
5. 防水スプレーをかけて保護する
スエードやヌバックなどの起毛素材
1. 専用ブラシでほこりや汚れを落とす
※汚れが目立つ場合、専用の消しゴムでやさしくこすり落としてください
2. 防水スプレーをかけて保護する
※起毛素材の場合、専用のもの以外のクリームは使わないでください
エナメル・ガラス加工革
1. 布で乾拭きし、ほこりや汚れを落とす
2. エナメル専用ローションを布に取り、汚れをふき取る
※エナメルに防水スプレーを使用すると、変色の原因となりますのでご注意ください。
合成皮革・人工皮革
水または薄めた中性洗剤を布に含ませて固く絞り、ふき取ってください。
※合成皮革・人工皮革に防水スプレーを使用すると変色の原因となりますのでご注意ください。
生地(布)
定期的に防水スプレーで保護してください。靴の収納方法
収納方法によっては、型崩れを起こしたり、靴にカビが生えてしまうことも。下記ポイントを参考に収納してください。
靴を横に倒したり窮屈なスペースに入れると型崩れの原因になります。シューキーパーを入れ、余裕を持って収納しましょう。
・箱に入れたままにしていませんか?
箱に入れた状態で長期間保管しておくとカビの原因となります。箱から出して収納するか、定期的に箱を開けてください。
・濡れた状態でしまっていませんか?
湿気はカビの原因です。靴は汚れを落とし、完全に乾いた状態でシュークローゼットに入れ、晴れた日にはクローゼットを開けて換気しましょう。また湿気は下の方に溜まりやすいので、デリケートな素材のものはクローゼットの上の方に収納するのがおすすめです。
防水レザーについて
当社では、防水レザーのアイテムを展開しています。
防水レザーとは、革に「防水」と「撥水(はっすい)」、そして「防汚」の加工を施しています。革の表面だけでなく、革内部の繊維層にまで防水加工をしているので、その効果は長く続きます。本革ならではの質感や履き心地はそのままに、急な雨の日も濡れにくくお手入れがとても簡単で、多くの方に支持されています。
※完全防水ではありません。長時間濡れた状態が続くと浸水することがありますのでご注意ください。
基本のお手入れ
履き始めてからしばらくのあいだ、特にお手入れは不要です。クリームやスプレー等を使うと防水効果が減少してしまう場合があるので、ブラッシングや乾拭き等で表面のほこりや汚れを取るだけで大丈夫です。
濡れてしまったら
やわらかい布で濡れた表面を乾拭きし、靴の中に新聞紙やキッチンペーパーを詰めて陰干しして乾してください。乾く前に収納してしまうとカビの原因となりますので、完全に乾いた状態で収納してください。
革がくたびれてきたら
たくさん履いているうちに革のツヤがなくなったり、表面が乾燥したりした場合、通常のスムースレザーと同じお手入れをしてください。
1. ブラシでほこりや泥を落とす
2. 靴クリーナーを布に取り、汚れや古いクリームをふき取る
3. 革用保護クリームを布で薄く塗る
4. 1とは別のブラシで、まんべんなくブラッシング、余計なクリームをふき取り、つやが出るまで磨く
5. 防水スプレーをかけて保護する
水をはじきにくくなったら
また革の表面に施した撥水加工は、革の内部の防水加工と違い、時間の経過とともに効果が薄れてしまうことがあります。その際は防水スプレーで保護しましょう。
お手入れ用品はこちらから
修理について
ご購入いただいた商品の各種修理を承っております。
チャットもしくはお問い合わせフォームよりご相談ください。後ほど担当者より正式なお見積もりとご案内をさせていただきます。
※修理の受付は当オンラインショップでのお買い上げ商品に限らせていただきます。
※店頭や他オンラインショップでの購入商品の場合、お手数ですがお買い上げの店舗にてご相談ください。
主な修理例
修理内容 | 金額 |
---|---|
リフト交換 | ¥2,200 |
ヒール交換・巻革補修 | ¥4,950 |
インソール交換(両足) | ノーマル ¥1,650 |
クッション含む ¥2,200 | |
アウトソール交換 | ¥5,500~ |
圧着 | 一か所につき ¥1,100 |
ベルトゴム交換 | ¥2,200 |
ファスナー交換 | ¥7,150 |
金具(ハトメ・美錠)交換 | 一か所につき ¥1,100 |
靴紐取寄せ | ¥1,100~ |
飾り補修 | 一か所につき ¥1,100 |
飾り交換 | 1個につき ¥1,100~ |
ステッチほつれ | 一か所につき ¥1,100 |
※表示価格は全て税込です。
※デザインや修理内容によっては対応不可能なものもあります。
修理期間:約1ヶ月
※海外生産商品の修理やパーツ取り寄せ、また長期休業の場合はそれ以上かかる場合がございます。
修理の送料・手数料
当店へ商品をお送りいただく際の送料はお客さま負担となります。また当店でお受けする修理については、修理代金の他に返送料及び手数料として一律1,100円を頂戴いたします。予めご了承ください。
その他の注意点
・修理は原則両足で承っております。片足のみの修理の場合も両足そろった状態でお預かりさせていただきます。
・製造時期によっては同じパーツがご用意できない場合がございます。その際にはできるだけ似たパーツでのご対応となります。
・このリストはあくまでも参考価格であり、靴のデザインや状態で価格が変動いたします。
・靴の状態によっては修理をお断りする場合もございますので、予めご了承ください。